2023/03/06 11:11
これまで多くの個人ユーザーから好評頂いたK4060R機種ですが、メーカーと協議した結果、今年3月から日本のお客様のニーズに答えるためにさらに改良いたしました。主な改良点は以下の通りです。
- 長物の加工が不便を解消するために、フロントパネルが取り外せるデザインに変更。
- 従来据え置き型にしか配置されていない「フロントイン」式の機体デザインですが、なんとか卓上式の機種にも実現しました。長さの板でも、カットせずに加工機に設置することが可能になりました。
- 日本語対応とテンキー付きの大画面液晶パネルにアップグレード。
- 2023年の1月頃から採用し始めてRuida操作システムですが、最初の6442型だと日本語対応がなく、マニュアルがあっても参照して操作するのは少し面倒である点と、パネルから出力を変えられますが、テンキーがなかったのでやや不便である点を、新型の6445型を採用することによって改善いたしました。詳しくはRuidaのホームページをご確認ください。
- Ruidaとはレーザー加工機の制御システムのメーカーで、制御システム一筋で1000万円以下の中で最もシェアが大きいです。安価中華製によく使用されるLihuiyu Studio Nanoシリーズは2008年の製品です、ユーザーから苦情が押し寄せるほど使い勝手の悪い制御システムです。
- つい先日以前旧製品を購入して頂いたお客様に追加の講習を実施しましたが、彫刻と切断を同時にしなければならないので、とにかく操作がややこしかったのです…(使い勝手が悪いとはいえ弊社から購入頂いた製品なのでサポートはしっかりさせて頂きます)。
販売価格は税別26万円と変わりません、20日に京都事務所に二台の在庫が届きます。次の納品日は4月15日以降になりますので、3月中に納品されたい方はお早めにお問い合わせください。
